石原整体院

京阪丹波橋駅から徒歩20分
市バス81系統「西丹波橋」から徒歩5分
市バス南3系統、京阪バス、REX「油小路丹波橋・アクト京都前」から徒歩5分
駐車場あり

住 所
京都市伏見区毛利町122-5
営業時間
月~土 9:00〜21:00
 日  9:00~18:00
定休日
不定休

腰の牽引は腰痛を悪化させる!?

石原カイロプラクティックの石原です。
いつもブログをご覧になっていただきありがとうございます。

本日のテーマ「腰の牽引は腰痛を悪化させる!?」です。

では詳しくお話していきますね

 

腰の牽引

 

牽引療法は整形外科や整骨院で行われている腰の治療法です。

牽引の機械により重さをかけて脚方向へ10~15分程間欠的に引っ張ります。

負荷は体重の約1/3程度かけます。

牽引を行う理由は?

レントゲンで腰椎(腰の背骨)の間隔が狭くなっていることが確認され、それが神経を圧迫し、腰痛を起こしていると考えれている

牽引によって腰椎の間隔を広げることで痛みが改善するはず。

このような理論で腰の牽引が行われています。

 

 

牽引で腰痛が改善しない理由

腰椎の変形や、椎間板による神経の圧迫で痛みは生じないと当院では考えています。

 

 

 

骨の変形で痛みが出るのなら、お年寄りは全員痛みが出ますし、骨の変形は変わりませんので痛みがマシな日があるということも説明がつきません。

神経は圧迫しても出るのは痛みではなく、麻痺です。神経にも血流があり、長時間神経への血流が不足すると神経自体の機能が低下するため信号伝達がうまく行かなくなります。それが麻痺であり、しっかり「痛み」信号を伝達をしている状態というのは神経は圧迫もなく正常に働いていることを意味します。

なぜ腰椎の間隔が狭くなるのか?

腰椎の間隔がなぜ狭くなるのかを考える必要があります。

間隔が狭くなるのは骨同士をつなぐ筋肉が緊張した結果起こっています。

その筋肉には緊張し続ける理由があります。

牽引で腰痛が悪化するのは?

腰椎同士をつなぐ筋肉がすべて緊張しているわけではなく、その時に牽引をかければ、緊張していない筋肉程必要以上に伸ばされてしまいます。そのため本来必要な筋肉の緊張がなくなり、ゆるゆるな状態になります。これによって牽引後、腰が抜けそうな感覚を訴えるかたもいます。

一方、緊張した筋肉は筋紡錘という筋肉内にある伸長をコントロールするセンサーが引っ張られることで余計に筋肉を守ろうとするのでさらに縮もうとします。

結果、牽引によって緊張している筋肉は余計に緊張してしまい、正常であった筋肉は過度にひっぱられることで、バランスが乱れます。すると腰椎はさらに不安定になり、また筋肉は緊張し・・・と悪循環に陥ってしまいます。

まとめ

腰椎の間隔がなぜ狭くなっているのかを考え、その結果、緊張している筋肉を機能的、生理学的に問題なく緩む状態へもっていくことが重要です。

今現在、腰痛で牽引療法をされている方は、腰が悪化することも考えられるのでメリットはありません。

 

腰痛を原因から治したい、本気で腰痛を治したいとお悩みの方は

ぜひ石原カイロプラクティックにご相談ください。

是非1度当院のホームページを覗いてみてください!

https://ishihara-chiropractic.com/symptom_menu/%E8%85%B0%E7%97%9B-2

  • 腰痛

1日2名様限定!

施術1回 通常 9,900

初診料割引

7,700

お電話の場合は「ホームページを見ました」とお伝えください。

完全
予約制

ぜひお気軽にお電話ください!

お電話でご予約の際は「ホームページを見てキャンペーンの予約をしたいのですが」と、お伝えください。

075-202-7646 075-202-7646

受付時間 午前9:00〜21:00(日は18:00まで)

石原整体院

住所
〒 612-8373
京都市伏見区毛利町122-5
アクセス
京阪丹波橋駅から徒歩20分
市バス81系統「西丹波橋」から徒歩5分
市バス南3系統、京阪バス、REX「油小路丹波橋・アクト京都前」から徒歩5分
代表者
石原英和
電話番号
075-202-7646 075-202-7646

土も21:00まで受付しています!日曜日も18時まで受付しています!

営業時間
9:00〜19:00

受付時間:18:00まで

19:00〜22:00

受付時間:21:00まで

ソーシャルメディア

LINE ID
@vzu3005s
お友達登録はこちら
https://lin.ee/zFPmqJf

PAGETOP